食レポ 宮崎の味 〜「福茶らーめん」
宮崎市清武町内の269号線は、ラーメン激戦区。
多くのラーメン屋が立ち並ぶ。
その中の一つ、「福茶らーめん」を食べてきた。
約20年前には、好きで結構通った店。
2000年過ぎくらいだったろうか…味が変わってから行かなくなってしまった。
久しぶりの訪問。
お店もリニューアルされ綺麗になっていた。
食券制で、店内中央テーブルに紅生姜、たくあんが置いてある。
いただいたのは「とんこつ」。
680円。
おっ、うまい!
優しいとんこつスープだが、しっかりとコクがある。
麺との相性もいい。
一番通っていた頃と少し味が違っている気もするが、これは全然あり。
おすすめ。
やまきゅうMEMO
奇をてらった感のない、いたってノーマルなラーメン。
だが、福茶のラーメンは2回、3回と食べるとクセになってくるんだよなぁ。
また通うことになりそう。
最近はニラらーめんが人気メニューらしいので、これも食べてみたい。
で、食べてきた記事はこちら↓
269号線でラーメンのおかわりはコチラ↓
The following two tabs change content below.

やまきゅう
宮崎在住。
フリーで映像制作の仕事をしているが、50歳を過ぎてなお自分探しをしている人生方向音痴オヤジ。
人生の後半戦を突き進むオヤジが、何を愛し、考え、体験したのか、このブログに記録(log)していきます。
詳しくはコチラ

最新記事 by やまきゅう (全て見る)
- 東京でうまいラーメン屋を見つけた! 鶏そば十番 156(イチコロ) 麻布十番本店 - 2019年1月19日
- 書評 〜「夢をかなえる人のシンクロニシティ・マネジメント」 堀内恭隆 を読んで - 2018年12月31日
- 書評 〜「未来はえらべる!」 バシャール 本田健 を読んで - 2018年12月31日