食レポ 〜 大阪王将で餃子を食べた
毎週火曜日は餃子の日。
ということで、今日の昼食は大阪王将で餃子を食べてきました。
シンプルに、餃子2人前とライスのみ。
うまかったです。
午後からの仕事で出会った人、少しニンニク臭かったかもしれません。
すみません。
王将といえば、昔(もう30年位前だが)、福岡の親不孝通り(親富孝通り)と、東京の下北沢駅近くにあった王将の餃子がもう一度食べてみたい。
店の床が油でギトギトで、餃子がでかく、皮がもちもちだった。
今は「餃子の王将」と「大阪王将」にわかれてしまってが、当時食べていたものと、どちらの餃子も違うような気がする。
現在、親不孝通りには店舗はなく、下北沢には「餃子の王将」があるみたいだが、当時の面影はない。
もう一度、あの餃子を食べることができるのだろうか。
The following two tabs change content below.
やまきゅう
宮崎在住。
フリーで映像制作の仕事をしているが、50歳を過ぎてなお自分探しをしている人生方向音痴オヤジ。
人生の後半戦を突き進むオヤジが、何を愛し、考え、体験したのか、このブログに記録(log)していきます。
詳しくはコチラ
最新記事 by やまきゅう (全て見る)
- まさかリンガーハットのチャーハンで感動するとは… - 2021年4月16日
- コロナ禍で感じたよかったこと - 2020年5月22日
- いい歳こいて…虫歯治療 - 2020年5月21日