別冊きりクラ 〜第71回「きりクラ」の内容は?
BTV(都城ケーブルテレビ)で放送中の番組「きりクラ」で伝えきれなかった霧島ファクトリーガーデンの情報などを、個人的(よって非公式)にお伝えします。
6月15日から放送の第71回「WAKUWAKU TOKIMEKI きりクラ」のスタジオ収録を霧島ファクトリーガーデン内の霧の蔵ホールで行いました。
今回の内容は・・・
メインコーナーは、久理ちゃんとオリガがトレッキングを楽しみました。
霧島ジオガイドの並松さんの説明を聞きながら、高千穂河原から鹿ヶ原まで約30分のコースを歩きました。
たった30分でも、見るべきものがたくさん。
なだらかなコースなので、子どもから高齢者まで楽しめますよ。
そしてロケ日はミヤマキリシマが綺麗に咲いていました。
これでも5分咲きらしいです。
これから夏にかけて緑が濃く青々としてくるらしいので、季節ごとの表情を楽しめるのも魅力。
そして6月2日から始まった「霧の蔵ビアガーデン」の情報コーナー。
今年リニューアルした5種類のビールと、お得なプランやイベントも紹介。
6月15日から放送開始の第71回「きりクラ」を是非お楽しみに。
The following two tabs change content below.

やまきゅう
宮崎在住。
フリーで映像制作の仕事をしているが、50歳を過ぎてなお自分探しをしている人生方向音痴オヤジ。
人生の後半戦を突き進むオヤジが、何を愛し、考え、体験したのか、このブログに記録(log)していきます。
詳しくはコチラ

最新記事 by やまきゅう (全て見る)
- 東京でうまいラーメン屋を見つけた! 鶏そば十番 156(イチコロ) 麻布十番本店 - 2019年1月19日
- 書評 〜「夢をかなえる人のシンクロニシティ・マネジメント」 堀内恭隆 を読んで - 2018年12月31日
- 書評 〜「未来はえらべる!」 バシャール 本田健 を読んで - 2018年12月31日