別冊きりクラ 〜「霧の蔵ビアガーデン2017」で食べ放題 その3
BTV(都城ケーブルテレビ)で放送中の番組「きりクラ」で伝えきれなかった霧島ファクトリーガーデンの情報などを、個人的(よって非公式)にお伝えします。
プレオープンに取材兼ねて参加してきました。
そこで食べた美味しい食事をご紹介する第3弾。
霧の蔵ビアガーデンは、大人だけでなく、家族連れでも楽しめるメニューもたくさんあります。
その中からいくつかピックアップ。
●「豆乳野菜ラーメン」
キャベツ、人参、もやし、かまぼこ、コーンがたっぷり入った麺のお椀にスープを自分で入れていただく。
名前からしてスープに豆乳が入っているのだろうが、全然豆乳っぽさを感じない。
ラーメンというよりチャンポンに近い味。
コクがあるが、結構さっぱりした後味なので、〆の一品にぴったりかも。
●「カレー」
味は中辛から甘口より。
自分は辛口が好きだが、このルーは多分色々なものを煮込んでいるのであろう、すごくコクがあって美味しい。
子どもにはもちろん、大人にもオススメ。
●「デザート」類
甘いものからフルーツまで、ご覧のように色鮮やか、見ているだけで楽しくなります。
コーヒやジュースなどソフトドリンクももちろんありますよ。
BTVで放送中の「きりクラ」でもこれからビアガーデン情報をお知らせしています。
そちらの方もよろしくお願いします。
美味しいビールと食事が楽しめる「霧の蔵ビアガーデン」は、前売り券なしの予約制なので、行く前に是非お電話を。
お問い合わせ・ご予約は 0986-21-8111 まで。
The following two tabs change content below.
やまきゅう
宮崎在住。
フリーで映像制作の仕事をしているが、50歳を過ぎてなお自分探しをしている人生方向音痴オヤジ。
人生の後半戦を突き進むオヤジが、何を愛し、考え、体験したのか、このブログに記録(log)していきます。
詳しくはコチラ
最新記事 by やまきゅう (全て見る)
- まさかリンガーハットのチャーハンで感動するとは… - 2021年4月16日
- コロナ禍で感じたよかったこと - 2020年5月22日
- いい歳こいて…虫歯治療 - 2020年5月21日