「ゾンビ」の監督 ジョージ・A・ロメロ この世を去る
ジョージ・A・ロメロ 監督が亡くなったらしい。
ゾンビ映画の巨匠、ジョージ・ロメロ監督逝く 77歳(AFP BB NEWS)
私は怖い映画は苦手だ。
学生時代「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」をビデオでドキドキしながら見たのを覚えている。
人は怖いものを見たがるものだ。
だからホラー映画やスプラッタ映画が作られるのはわかるが、ほとんどがB級映画だ。
B級映画がダメというわけではないが、ホラーやスプラッタが一般映画と並んで評価される(この基準もよくわからないが)ものが少ないのも確か。
「ゾンビ(DAWN OF THE DEAD)」はそんなホラー映画の中で、初めて私評価基準で名作を認定した作品だ!
(いや「エイリアン」だったっけ?でもこれSFだよね?)
「ゾンビ」は飽食の時代の強烈な風刺だ。
ロメロ監督のゾンビは、今なお大量生産されているゾンビのベース(姿形、歩き方、感染の仕方、倒し方・・等)を作ったと言ってもよいと思う。
ジョージ・A・ロメロ
あなたの作ったゾンビは、これからも世界中あちこちで生き続けるでしょう。
ご冥福をお祈りします。