「明治エッセルスーパーカップSweet’s 苺ショートケーキ」は、本当にケーキみたいだった
暑くなってきたのでアイスが食べたい。
嫁さんがいつの間にか購入して冷蔵庫にしばらく保管されていたアイスを発掘。
明治エッセル スーパーカップの「Sweet’s」シリーズの「苺ショートケーキ」。
以前、エッセル スーパーカップ 「Sweet’s」シリーズの「ティラミス」を食べたが、これは美味しかった。
フタを開けると、もう一つ封がされている。
それを取ると真っ赤。
これが苺の果肉入りソースらしい。
ちょっと霜ってるように見えるが、これはしばらく冷蔵庫に放置されていたからかもしれない。
その下にホイップクリーム風のアイス。
一番下にカスタード風味のアイス。
気づかなかったが、webサイトを見ると、ホイップクリームとカスタードの間に、クッキーを砕いだ層があるらしい。
計4つの層からなるケーキ風アイス。
食べて見るとなるほど、アイスなのにケーキを食べているかのような味。
スイーツの名をつけるだけはある。
コスパ高し。
ただ苺のソース部分が、ショーベット風で少し酸味が強い気がする。
そこだけが残念だが、ちょっとリッチな気分になれるアイスです。
目次
やまきゅうMEMO
苺を凍らせてつくったかき氷を食べたことがあるが、苺は凍らせると食感も味も随分と変わってしまう。
カスタード部分のアイスなど、うまく作られていてびっくりするので、苺の部分も頑張って欲しい。
同じ「Sweet’s」シリーズなら「ティラミス」の方がおすすめ。